レッスン内容

《チャクラとアロマ》キャンドルヨガニードラ 90分クラス

講師 TAEKO

運動量★
癒され度★★★
マインドフルネス★★★

生命エネルギーであるチャクラのお話(毎月一つのチャクラをテーマにお話いたしますに)と、共鳴するアロマの香りに包まれながら、リラックスヨガを行います。
アロマは呼吸を深くしてくれます。呼吸の練習からも自律神経を整え、ゆったりとした動きで体も整えていきます。

後半行うヨガニードラは瞑想法の一つです。
シャバアーサナ(休息のポーズ)で、できるだけ身体を動かさず、ガイドに従い意識を巡らせていきましょう。
深いリラックス状態に導くことでストレスや緊張からの解放が期待できます。 サンカルパ(大願唱える)を思い浮かべておいてください。深いリラックス状態で潜在意識に働きかけるため願いが叶いやすくなります。そしてヨガニドラ20分で4時間の睡眠に値するとも言われています。
レッスン後は心も身体もスッキリ☆

締め付けのないゆったりした服装がおすすめ
冷えやすい方は暖かい格好でお越しください

季節を感じる中医養生ヨガ®

講師 Saori

運動量★〜
巡らせ度★★
リフレッシュ度★★★

内容:季節のリズムに乗って過ごしやすい身体づくりをサポートする、 中医養生ヨガ®︎の考え方をベースにしたレッスンです。
レッスンでは、その時期その季節にあったアロマの香りも取り入れて、身体の中の気の巡りも促します!
季節の変化に揺らぎやすい方、感情をリラックスしたい方にオススメです。

ハタヨガベーシック

講師 AYUMI.U

運動量 ★〜

座位のポーズと立位のポーズをまんべんなく行いバランスよく身体を動かして暖めていきます。ベーシックな動きで一つ一つのポーズを丁寧に行うので初心者の方にオススメです!

モーニングストレッチフロー

講師 ayumi,p

運動量★〜★★

朝は特に身体が硬くて動きにくいです。
太陽礼拝と一緒にゆっくりストレッチを入れながら柔軟を深めて行きましょう。

ハタヨガリフレッシュ

講師 MANAKA

運動量★〜★★
リフレッシュ度★★★
リラックス度★★

はじめにヨガの基本となる呼吸を行い、自分の体と内面と対話する感覚を高めていきます。自然な流れでポーズを進めていき、呼吸と動きに一体感が生まれ、開放感が味わえます。
徐々に負荷をかけポーズに集中していく事で頭がリフレッシュして、クリアになっていきます。
初心者の方や運動不足解消の方にも、おすすめです。

アロマストレッチ&ピラティス

講師 AYUMI.U

運動量 ★★
リラックス度 ★★

その日に合わせたアロマの香りで呼吸を深めながらストレッチで筋肉や関節を伸ばし、筋肉の柔軟性を高めて身体の可動域を広げていきます。後半はピラティスで負担の少ない動作で体幹部の筋肉(インナーマッスル)を鍛え、柔軟性のあるしなやかな筋肉作りや美しいボディラインを目指してゆったり動いていきます。
肩こり、腰痛、疲れにくい身体作りをしたい方にオススメ!

ヨガホイールフローベーシック

ヨガホイールベーシック ★〜★★

講師Chihoko

運動量★★

難易度★★

楽しさ★★★

ホイールを使って動いていく75分。季節や気温、天気などによる体調の変化に合わせ、ほぐすだけでなく動いていきます。
はじめは難しいと感じる方も多いプロップスですが、一度やってみるとまたやってみたい!と感じるクラス。
関西を代表するホイール指導者の1人であるChihokoが初心者の方から経験者の方まで幅広い方に”あそぶようにホイールを使う”楽しさを伝えてきいます。

体のめぐりを良くするヨガ

講師 Michiko

運動量★★
チャレンジ度★~★★
スッキリ度★★★

日々の生活の中で、運動不足や生活習慣、食生活などの乱れで、血液の循環や新陳代謝が悪くなっている場合があります。 血液は、私たちが生きる上で大切な酸素や栄養素を全身に送り届けて、老廃物や疲労物質を回収する働きをしています。
このレッスンは、そんな滞った血流やリンパの流れを改善する効果が期待できる、ほぐしやポーズを多くとり入れていきます。そして、全身を心地よく動かし、全身を強化することで、疲れにくい身体づくりを目指していきたいと思います。
心身ともにスッキリする時間を一緒に過ごしましょう!!

眠れる低空エアリアルヨガ

講師 TAEKO

運動量★
リラックス度★★★
疲労回復★★★

低空でハンモックを吊るし、呼吸やストレッチで血流や氣の巡りを良くしていきます
ハンモックだけでなく、ボルスターなどのプロップス(補助道具)も使ってポーズを行なっていきます。適度な圧迫のポーズと解放を繰り返すことで、血流を促進させ、全身の疲労回復はもちろん、精神のストレス解放にも◎
最後はハンモックの中でのシャバーサナ(休息のポーズ) 。ヨガニードラ(眠りのヨガ)で意識を巡らせていきます。【ヨガニードラ:10分で1時間の睡眠に匹敵すると言われています】
心身をリラックスさせ思わず寝てしまうほど心地良い時間をお過ごしください♡

エアリアルストレッチ&筋膜リリース

講師 キャロ

運動量★
難易度★
スッキリ度★★★★★

このクラスは、肩凝りや腰痛、むくみにお悩みの方が、特に効果を実感できるクラスです。
大阪大学医学部卒の私キャロが、解剖学に基づいて、がんばらなくても楽になれる75分を提供します。
ハンモックでお体を緩やかに伸ばし、テニスボールでお体に心地よい刺激を加えます。
クラスの後には、むくみがとれ、脚もスラッと長くり、肩周りが軽くなります。
胸が開き、腰回りの重さも和らぎます。
普段運動をされてないデスクワークの方も楽しめます。
力を抜いて、心地よい感覚に身を委ねるだけで、心と体が健やかに導かれます。
極上の癒しの時間を一緒に過ごしましょう。

エアリアルヨガ リラックス

講師 TAEKO

運動量★〜
リラックス★★★
ストレッチ★★★ 

体をハンモックに委ねながら心地よく伸ばしたり、ゆっくりとしたペースで程よく動いていきます。
肩こり、腰痛などの筋肉疲労や、心を緩めたい方にもおすすめ☆
難しいポーズはありませんので安心してご参加下さい!
最後ハンモックの中でのシャバーサナ(休息のポーズ)は布に包まれながら全身の力を抜いてリラックスしていきましょう

エアリアルヨガ 美姿勢

講師 キャロ

運動量★〜★★

難易度★〜★★

丁寧さ★★★

スッキリ度★★★

体へのこだわり度★★★

このクラスはハンモックを使って、シンプルなアーサナ(ポーズ)をとるクラスです。
最小の動きで最大の効果を得られるクラスです。こんなご感想もいただきました。
「簡単なアーサナが、意識を変えるとこんなに効くとは知らなかった!」
「自分では全然治せないところも、細かく丁寧に修正してもらえる。」
クラス後は、首や肩の痛みが楽になって、肩凝りも解消されます。
体の可動域が広がり、自然と姿勢が良くなり、デコルテも美しくなります。
エアリアルヨガを始めたばかりの方から、体の使い方をもっと深く学びたいインストラクターの方までお受けいただきます。

エアリアルヨガベーシック

講師 MANAKA

運動量★★
難易度★〜★★
楽しさ★★

ハンモックの布を支えにしてストレッチや、 ヨガのポーズを行なう為、どんな方でも 無理なく体を伸ばせます。 普通のヨガでは、できなかったポーズ(逆転や開脚)でも布を使えば手軽にポーズが行えます! 気軽にご参加ください。 リンパを刺激し、デトックス効果もあります。 ほどよく全身を使い、心地よい疲労感を 味わいましょう!

身体すっきりエアリアルヨガ

講師 TAEKO

運動量★★
スッキリ度★★★
チャレンジ度★★

初心者の方でも行えるエアリアルヨガクラス
ハンモックを使い丁寧に気持ちよくストレッチしたり、適度に身体を動かしながら全身の血流を巡らせていきます
肩こり・腰痛・足のむくみなど、さまざまな悩みの方におすすめのクラス
最後ハンモックに包まれながらのシャバーサナ(休息のポーズ)は心身をリラックスさせてくれます♡

エアリアル リンパ(むくみ解消)

講師 TAEKO

運動量★★〜

難易度★★〜

リンパ刺激★★★

エアリアルヨガ(空中ヨガ)のクラスでも、リンパを多く刺激するクラスです。

血流を良くすることで肩こり・腰痛の緩和やお身体全体のむくみを解消します。

リンパが詰まっている方は最初痛いですが、レッスンを重ねる毎、気持ち良くなっていきます!
チャレンジポーズも楽しみながら、エアリアルでできることを増やしていきましょう☆

エアリアルヨガ 体幹強化

講師 TAEKO

運動量★★
地味トレ★★★
筋力UP ★★★

ストレッチで身体をほぐしたあと、バランスポーズや体幹を意識する動きをしていきます。
身体を引き締めたい、筋力をつけたい方にもおすすめ☆ ハンモックを使った三点倒立の練習などもしていきます!
次の日は筋肉痛!?

エアリアルヨガティス

エアリアルヨガティス ★★

講師 Hitomi

運動量★★〜

難易度★★〜

チャレンジ度★★〜

エアリアルヨガは、全身の筋肉を使う必要があります。
ハンモックを使って、コアトレーニングをしていきます。
普段、伸ばしにくい所をハンモックを使うことで、伸ばしやすくなります。
バランス感覚・集中力を向上させます。
最後に、いくつかポーズをつなげて、ポーズを完成させていきます。
ハンモックに少し慣れてきたらチャレンジお待ちしております☆

ハンモックダンス 初級(体験不可)

講師TAEKO

運動量 ★★〜

難易度 ★★

楽しさ ★★★
達成感 ★★★

エアリアルヨがに慣れてきた方!ハンモックダンス初心者の方歓迎クラス(😊)
前半はしっかりストレッチをして身体をほぐしていきます。
後半は布に身体をあずけて、ポーズを行い空を飛んでいるような気分を味わえます♡
流れるように体を動かすことで、体幹も強くなります! 最後は音楽に合わせられるように動いていきましょう★

ハンモックダンス(体験不可)

講師TAEKO
振り付け講師 YAN

運動量 ★★★

難易度 ★★〜

楽しさ ★★★

美しさ ★★★

布に体をあずけて、ポーズを取りながら空を飛んでいる気分を味わえます。
フローはポーズからポーズをテンポよく、流れるように体を動かし、さらに集中しやすく しなやかな筋肉を付けられるようになります。
最後は音楽に合わせながら動いていきましょう☆

ベビーヨガ

子宮ヨガ

講師 TAEKO

産後3、4ヶ月以上の首の据わった子から1歳すぎごろまでのあかちゃんとママが一緒に受講!
赤ちゃんとのコミュニケーションやママの産後の体力回復に役立ちます。
一番大切にしているのは、ママ自身が自分と向き合う時間を少しでも持って欲しいということ。
小さなお子様最優先で、自分のことは後回し。
常に気を張っていることの多いママたちだからこそ、呼吸に意識を向けたり、ご自身を慈しむことを思い出すきっかけになって欲しいと思っています。
レッスン後はハンモックで記念のお写真も^ ^
必要ならおむつ替えや授乳をしていただいてからお帰り下さい。

キッズヨガ

キッズヨガ

講師 Megumi

5歳〜小学生対象

キッズヨガのクラスでは、子供達一人一人の能力や成長に合わせたプログラムで身体の土台を築いていく事を目的としています。
姿勢の改善や、身体の柔軟性、集中力アップやバランス感覚など、様々な効果があげられます。

ヨガのポーズだけではなく、呼吸法や瞑想なども取り入れて、子供達の心が落ち着くようにリラックスする時間も大切にしていきます。

マタニティヨガ

マタニティヨガ

マタニティヨガ
講師TAEKO《子連れok》
運動量★〜
リラックス度★★★
マインドフルネス★★★

妊娠16週前後〜 安定期に入られた妊婦さんのためのヨガです。
妊娠により身体は変化し、ホルモンの影響で筋肉が緩みます。出産に向けて骨盤底筋を意識し、足やお尻を強くする動きをします。
仙骨痛や恥骨痛の方(痛みが強すぎる方は除く)でもできるポーズも取り入れていきますのでぜひご参加ください。
後半はリストラティブポーズで心も身体もリラックスしていただき、シャバアーサナではヨガニドラで赤ちゃんとの繋がりを感じていきましょう☆

エアリアルキッズヨガ

キッズヨガ

講師YUI
5歳〜小学生

心身の健やかさを身につけるがテーマです
バランス感覚、柔軟性を発達させ身体を整えながら運動能力を上げるだけではなく心が落ち着くよう、リラックスやマイペースに できるポーズ、呼吸、瞑想も取り入れています。

効果としては
・○○○できないなどネガティブな言葉を言わなくなった
・お母さんの助けがなくても自発的に行動できるようになった
・ソワソワしていた子が安定してきた
・自分だけでなく他の子達を気にかけるようになった
・ご挨拶を進んでするようになった

などを感じますし、親御さんからも言われます